フリーター/仕事

スポンサーリンク
フリーター/仕事

ソニー損保自動車保険(利用3年目)

今年も自動車保険の支払時期ということで改めて金額をまとめておきたいと思います。ソニー損保の保険も3年目に突入です。私の年齢は31歳で車はコンパクトカーです。前回(1年前の記事もありますので参考に見ていただければ幸いです)ソニー損保自動車保険...
フリーター/仕事

【2023年】フリーター(管理人)の生活はどうなってる?!

2023年度時点で現在の私の生活状況と過去の収入等ををお伝えします。現状は今年度で31歳フリーターになる感じになります。今回は2021-2022年度まとめて年収等を書いております。以前の記事は約2年前に書きましたので是非見ていただければ幸い...
フリーター/仕事

フリーターで生きてく事は可能なのか?Ver3

以前の記事では2021年度(令和3年度)のものでしたので2022年度の札幌のフリーターの状況になります。管理人の年齢は今年で30歳になりましたので30歳からの目線での個人的な意見等も書いています。年収や税金等はどうなっているのかをしっかり書...
フリーター/仕事

ミニマム法人化になるためのまとめ②

前回の記事では合同会社で設立を考えようという記事でしたのでそちらも見てくれれば幸いです。未だに行動には移せていませんが今回は業界(アパレル関連)についての費用等をざっと知っていこうと思ってのまとめです。自分のメモみたいなものです。今一番考え...
フリーター/仕事

源泉徴収票の見方、計算をざっと見!

フリーターになる方、アルバイトになると必ず年度末頃にもらう源泉徴収票ですが見方がさっぱりわからないという方のために簡単な例を使って説明しております。国民健康保険や住民税額も大まかに出しているので参考にしてくださいね。あくまでフリーターで一人...
スポンサーリンク