学び

Dカードゴールドもってdポイントはどのくらいついているのか

切っても切れない関係のdポイントとdカードの関係ですけど実際私の付与率を載せておきますのでぜひ参考程度に見てください。youtubeでもさくっと話してますのでそちらも見てくれれば幸いです。dカードゴールドに関しての記事は以下を参照してくださ...
キャンプ

Hill Stone(ヒルストーン)のツールームテント

今回購入した商品はHill Stone(ヒルストーン)のツールームテントとなってます。購入理由として「大きくて安い」ソロキャンプでもうまく使えばかなりキャンプの幅が広がると思ったからです。Hewflitという中国製格安テントメーカーとなって...
学び

ソニー損保自動車保険(2年目)

車を持って自動車保険に加入してから1年があっという間に経ちソニー損保で2年も継続更新をしましたのでその額をブログにて残しておきたいと思います。2年目は高くなると思いきや安くなったので個人的にはすごく助かりました。ちなみに車はコンパクトカーで...
フリーター/仕事

フリーターで生きてく事は可能なのか?Ver3

以前の記事では2021年度(令和3年度)のものでしたので2022年度の札幌のフリーターの状況になります。管理人の年齢は今年で30歳になりましたので30歳からの目線での個人的な意見等も書いています。年収や税金等はどうなっているのかをしっかり書...
学び

フリーターが車をもってみて現段階でどれだけお金を支払ったかの確認

現時点では約9カ月ほど経過していて大きな出費するものはないかなぁと思い現時点約1年での支払い額をまとめておきたいと思います。車を持つのに最低額に近い金額だと思うので参考になると思います。ちなみに車は貰ったものです。今回の記事は初めて車を持と...
スポンサーリンク